大切な方を亡くされた時〈葬儀の手引き〉

大切な方がお亡くなりになり、大変お寂しいことと存じます。
精一杯のご供養を勤めてまいりたいと存じます。

〈葬儀のご相談〉
お通夜・葬儀の日程や場所・規模などをご相談しながら決めていきます。
お近くの方はお寺までお越しいただいて、ご相談させていただくことが多いです。

〈通夜〉
葬儀の前日、お通夜のお勤めにまいります。
郷福寺では、枕経・納棺・通夜をこのとき一度に行うことが多いです。
時間は合わせて一時間程度です。
納棺は住職とご親族の皆さまと一緒に行います。

〈火葬〉
出棺の前に住職がお勤めを行います。
出棺後、斎場まで一緒にまいりまして、もう一度お経を上げます。

〈葬儀〉
謹んで故人さまの葬儀を行います。
葬儀は、葬儀場で行うことが多いのですが、郷福寺をお使いいただくこともできます。
葬儀の時間は1時間から1時間半です。

〈お寺参り〉
葬儀の翌日以降、喪主さまとお近い方で郷福寺にお参りいただき、
御本尊さまに改めて故人さまの菩提をお祈りいたします。
葬儀のお布施は、このときにお持ちいただくことが多いです。

【郷福寺本堂での葬儀】
本堂をお使いいただいて葬儀を行うこともできます。
ご本尊さまのお導きのもと、心安らぐ葬儀となります。
お打ち合わせのときにご相談いただければ幸いです。

葬儀のお布施について
葬儀のお布施をご心配される方が多いと思います。
郷福寺では、お布施をされるというお気持ちを大事にしたいという観点から、
金額を明示していません。
葬儀の規模によっても変わりますので、
そのあたりを踏まえて、ご無理のないようにご相談できればと存じ上げます。
ご理解のほど、宜しくお願いいたします。